部分矯正は、矯正範囲を前歯に限定してメタルブラケットを取り付けるの矯正方法です。適応症例であれば治療費用と期間を抑えることができます。
当院の部分矯正は表側か裏側かどちらかのブラケットがお選びいただけます。表側は透明のクリアブラケット、ワイヤーは歯と同化しやすい白いワイヤーを使用。裏側の場合はメタルブラケットを使用しますが歯の裏側に取り付けるので正面からは見えません。
マウスピース矯正からブラケット矯正まで経験を持った矯正医も在籍しています。インビザライン・プラチナプロバイダーに認定される症例経験と合わせて確かな矯正治療のご提供に努めています。
クリア歯科のインビザラインのプラン費用には、治療費(アライナーの費用など)の他に、治療後の後戻りを防ぐリテーナー(保定装置)費用も含んでいます。 ※虫歯治療やクリーニングの必要がある場合、保険治療の費用が別途かかりますが、全て当院内で行なえますのでご安心ください。
クリア歯科は矯正治療だけではなく、インプラント治療、審美(セラミック)治療、予防歯科から虫歯などの保険治療も行なう総合歯科です。 治療前の保険治療や矯正以外のお悩みにも当医院内で一括してお応えすることができます。
矯正治療が終了し後戻りを防ぐリテーナーを装着してから2年間は観察料無料で経過を診てまいります。
詳しい治療計画やお見積りを作成するためには精密検査を受けていただきますが、 治療開始の際に、プラン費用から精密検査料を差し引かせていただきます。
12回分割までは金利0%、最大120回分割が可能です。 一括での費用負担だけではなく、月々数千円の負担で矯正治療を行なうことができます。
当院での部分矯正は一番正面の前歯から犬歯(八重歯)までの左右6本の歯の位置や角度を調整する矯正治療です。第一小臼歯(4番目の歯)から後ろは触らないので、限られた範囲で調整可能な症例が適応となります。
目立ちにくい審美ブラケットか裏側ブラケットをお選びいただけます。
前歯しか治療しないため短期間で治療が終了します。
ブラケット矯正の中で最も費用のかからない矯正方法です。
まずは無料カウンセリングで治療の詳しい説明やお見積りをご提示いたします。 お悩みやご不安、ご希望をお伺いいたします。
正確な治療経過作成のため具体的にゴールを決めて精密検査を行ないます。
精密検査結果と患者様のご希望を踏まえ、正式なお見積り、治療方法や矯正装置、治療期間などをご確認いただきます。
矯正装置を装着して治療を開始します。ブラケット矯正装置を装着すると歯磨きがしづらくなる傾向がありますのでブラッシング指導なども行います。
矯正装置が入った後は通常2~8週間に一度の間隔で通院していただき、矯正装置の調整や場合によって交換などを行います。
矯正治療が終了すると矯正装置を取り外します。治療終了後しばらくは保定装置を装着して後戻りを防ぎます。
費用 審美ブラケット使用 |
片顎 330,000円(税込) 月々3,300円(120回ローン) |
---|---|
全顎 495,000円(税込) 月々4,900円(120回ローン) |
|
費用 裏側(リンガル)ブラケット使用 |
片顎 550,000円(税込) 月々5,500円(120回ローン) |
全顎 715,000円(税込) 月々7,200円(120回ローン) |
|
治療期間 | 治療期間中は調整来院ごとに3,850円(税込)がかかります。 ※最大30回まで料金をいただき、31回目以降は当院が負担いたします 治療開始時に決めたゴールまでに必要な期間が目安の治療期間となります。 ※主訴の変更や追加はお受けできません ※治療後の再治療には別途費用がかかります |
保定期間 | 2年間は観察料無料(症例により1~6ヶ月ごとにご来院いただきます) 治療完了時にリテーナーを作成(プラン費用に含む) |
再治療について | 保定期間から2年以内であれば別途費用にて再治療が可能です。 ※片顎55,000円、両顎110,000円、調整料5,500円/回 ※2年経過以後は再治療はお受けできません。正規プランをお申込みいただく必要がございます。 |
1番前から6番目までの目につきやすい前歯に特化した矯正方法です。
7番から後ろの奥歯は動かさないため、1番前から6番目までの限られたスペースの中での治療となります。少ない重なりや小さな隙間が気になる方におすすめできます。
前歯部の限られたスペースの中で歯を動かすため、重なりや回転が大きなケースであれば歯を正しく並べるためのスペースが足りない場合があるため、重なりや回転が軽度のケースにおすすめできます。
前歯の隙間だけが気になるようなケースにもおすすめです。奥歯は動かさず前歯の移動だけで整ることができる小さな隙間であれば比較的短期間での治療が見込めます。
「出っ歯」と言われる状態。上あごの前歯が前に傾斜している。
「受け口」と言われる状態。下あごの歯が上あごの歯より前に出ている。
「すきっ歯」と言われる状態。顎の大きさに比べて歯が小さくすき間が空いている。
八重歯が目立つなど、歯がうまく並びきらずにデコボコになっている。
口を閉じた状態で上あごと下あごの前歯が噛み合わず開いている。
口を閉じると上あごの前歯が下あごの歯に深くかぶさっている。
上下の歯の先端があたる。
上あごと下あごが左右にズレていて真ん中が合っていない状態。
※程度により適応できない場合もございます。まずは無料カウンセリングで適応の確認をさせていただきます。
無料カウンセリングではお悩みやご希望に合わせて治療のご説明、費用、おおよその治療計画をご提案いたします。当院で治療を行われない場合でも一切お費用をいただきません。お見積りはお持ち帰りいただけますのでご自宅でじっくりご検討ください。セカンドオピニオンや他院とのお見積り比較も承っております。
歯学博士
日本矯正歯科学会 会員
近畿東海矯正歯科学会
日本顎関節学会
日本顎変形症学会
日本バイオマテリアル学会
当院は、各線 大阪難波駅・なんば駅(12・13番出口)から徒歩1分とアクセスしやすい医院です。御堂筋沿い、なんばマルイの向かい側、大阪新歌舞伎座の跡地のホテルロイヤルクラシック大阪のすぐ隣にございます。梅田からは大阪メトロで9分程度。大阪だけでなく、奈良、和歌山方面からもご通医院いただきやすい立地です。 大阪の御堂筋沿い、かつ最寄り駅徒歩1分以内という利便性の高い立地から、大阪市内、大阪府内だけでなく、近隣の三重、奈良、和歌山方面からのご来院頂いています。 大阪府内の各市区町村など遠方の患者様にもご来院頂いています。